MTBのクランクが幅が広いようで、脚に合わない感じなので替えました。
Qファクターを気にする人の間では、フロントダブル化が流行っているようですが、
今まで慣れ親しんだギヤ比を捨ててまで・・・という気はない。
そこでトリプルとしては幅の狭い、RACEFACE DEUSにしてみました。
ネット情報では、XTの174mmから6mm短縮できるということで・・・
しかし実際に付けてみると170mmあり、4mmしか変わってない。
これならデラ方式のBBスペーサー抜きでも良かったかなと思いつつ、
見た目カッコいいし、お買い得だったからヨシ!としました。
肝心のペダリングは、4mmでも効果が感じられ、違和感がほとんど無くなり良好です。
今日は花見の盛期のようなので、コースも必然的に名所巡りとなりました。
柚野でV軍団に遭遇した後、黒門へ。
大石寺より南はどこも満開でした。
私のお気に入りの風景のひとつ、桜吹雪が味わえるのももう間近です。